不惑なんかないさ その3

不惑」はまだまだまだ迷います。

以前の記事 不惑なんてうそさ その2 の続きです。

ポートフォリオの迷い

「資産の80%(4000万)を投資に回す」ということは決めたもの、肝心の「その内訳」に関してはまだ迷ってるわけでして…。

投資割合の時と同じく、基本は「攻めの運用」なのですが、何分素人も甚だしいので「元本割ってもこれくらいは残ってくれれば…」みたいなトコもあるわけです。

分散の中身

まだまだ迷ってるので、これから変わる予定なのですが…。

  • 70%: 株・投資信託
    • 50%: 米国株投信
      • 47%: 投信
        • 40%: S&P500系
        • 7%: NASDAQ100系
      • 3%: NISA(非つみたて)
    • 5%: 全世界株投信・新興国株投信
    • 5%: 個別株(日本株ETF含む)
    • 10%: 上記以外
  • 25%: その他
    • 17%: WelthNavi(既存で持っちゃってるんで)
    • 3%: FX・トラリピ(既存で持っちゃってるんで)
    • 5%: 上記以外
  • 5%: 宝くじ枠(博打・見ないで放置)

という感じで「2021年年内」は行こうかなー?と漠然と考えています。

…上記の「既存でもっちゃってるんで」は「本当は見直さなければならない」をサボって放置してるだけなので、年末に「判断を遅延」させています。

「柔軟」と「芯」の間で

「投資割合」や「ポートフォリオ」は「不安に成った時にブレないための柱」であると思います。

ここを「テキトーに決める」わけにはいかないので、ある程度は「迷って決めた」という体験が必要だと考えます。

転じて「既存の投資資産」は「得だと思えば保持、損だと思えば売却・別チャネルへ」という風に「柔軟さ」があったほうが良い部分なのかなと。

こういう「何は柔軟で何が芯であるべきか」は、常に意識していたいところです。

本日の資産

f:id:kamiumiusi:20210914000705p:plain
2021/09/14 の資産

-89,254 ですか…仮想通貨だけの動きです。

「仮想通貨は一日10万くらいの上下は見ておいたほうがいい」と自分で定義したものの…「なにもお金使ってないのに資産減ってる」のは見た目にキツイですね。

これにも「慣れる」という時期が来るのでしょうか…。

できれば「今年中には5,000万以下に割らないくらいのベース上昇」させたいものです。